今日は北浜へ。
3月10日に新規オープンしたばかりの四川料理とナチュラルワインの立ち飲み店『志仙にしやま』さんへ。
まずは生ビール(黒ラベル)の小をぐびり。

「四川名物よだれ鶏」
最初の一品は、よだれ鶏を。
これがジューシーで絶品。
ソースもめちゃええ感じ。

イタリア「ヴィナイオータ 2022 / カーゼ・コリーニ」
Case Corini / ViNaiOTa 2022
グラスワインを注文。
なんといきなりカーゼ・コリーニ!
たまたま抜栓したばかりとのこと。

3月10日に新規オープンしたばかりの四川料理とナチュラルワインの立ち飲み店『志仙にしやま』さんへ。
まずは生ビール(黒ラベル)の小をぐびり。

「四川名物よだれ鶏」
最初の一品は、よだれ鶏を。
これがジューシーで絶品。
ソースもめちゃええ感じ。

イタリア「ヴィナイオータ 2022 / カーゼ・コリーニ」
Case Corini / ViNaiOTa 2022
グラスワインを注文。
なんといきなりカーゼ・コリーニ!
たまたま抜栓したばかりとのこと。

「ホタルイカの焼売」
続いてはホタルイカ(と菜の花)の焼売。
今日は菜の花を切らしてるとのことで菜の花なしやけど、これも旨い。
この焼売に、よだれ鶏のソースをつけて食べると美味しさアップ。

続いてはホタルイカ(と菜の花)の焼売。
今日は菜の花を切らしてるとのことで菜の花なしやけど、これも旨い。
この焼売に、よだれ鶏のソースをつけて食べると美味しさアップ。

「干し豆腐のサラダ 自家製野菜ドレッシング」
続いて干し豆腐サラダ。
自家製のドレッシングはあっさり系。

続いて干し豆腐サラダ。
自家製のドレッシングはあっさり系。

オーストリア「ザ・チキンザ・チキン2022 / ディ・ホピ・バーン」
Die Hopi Bauern / The Chicken 2022
美味しいオレンジワイン。
ぶどうは、グリューナーヴェルトリーナー、ラインリースリング。

Die Hopi Bauern / The Chicken 2022
美味しいオレンジワイン。
ぶどうは、グリューナーヴェルトリーナー、ラインリースリング。

「ハチノスの麻辣和え」
勝手に温かい料理だと思っていたら冷菜系。
しかし、このオイルがめちゃ旨い。
底にはもやし入り。

勝手に温かい料理だと思っていたら冷菜系。
しかし、このオイルがめちゃ旨い。
底にはもやし入り。

「醗酵白菜の魚の煮込み」
これも美味。
発酵白菜はいろんな料理にしても旨いね。

これも美味。
発酵白菜はいろんな料理にしても旨いね。

「よだれ鶏のソースに追いもやし」
最初に食べたよだれ鶏のソースが旨すぎたのでもやしを入れてもらう。
ちょうど良いアテ。

最初に食べたよだれ鶏のソースが旨すぎたのでもやしを入れてもらう。
ちょうど良いアテ。

「シンプル卵炒飯」
滞在時間も2時間半を過ぎ、そろそろ締めに入ろうかって感じで炒飯と麻婆豆腐を同時にオーダー。
シンプル卵炒飯はめちゃあっさり。

「四川麻婆豆腐」
そこにこの四川麻婆豆腐をかけて食べると旨い。
痺辛系でめちゃええ感じやね。
話を聞くと名古屋の有名店(ここでは書かないけど)出身とのこと。
立ち飲みやけど、料理は本格的な四川料理。
滞在時間も2時間半を過ぎ、そろそろ締めに入ろうかって感じで炒飯と麻婆豆腐を同時にオーダー。
シンプル卵炒飯はめちゃあっさり。

「四川麻婆豆腐」
そこにこの四川麻婆豆腐をかけて食べると旨い。
痺辛系でめちゃええ感じやね。
話を聞くと名古屋の有名店(ここでは書かないけど)出身とのこと。
立ち飲みやけど、料理は本格的な四川料理。

「水餃子」

「クラゲの酢の物」

「鶏の唐揚げ」

「豚肉の衣揚げ」

「ニラレバー炒め」

「上八宝菜」

「春雨と玉子の炒めもの」

「肉味噌そば」

「ホーレン草チャーハン」
一昨年の4月以来?の『中華菜館 一番』さん。
お昼に『大阪王将』に行ったのにまた中華料理(笑)
ほんで、やっぱりここは旨いなぁと乱れ喰い。
大好きな水餃子から始まり、ニラレバー炒め、揚げもん、締めの肉味噌そばにホーレン草チャーハン。
最高やねぇ。
また近々来よう。
中華菜館 一番
大阪市浪速区大国2-5-3 ラパンジール大国1F
TEL 06-6641-7758
11:00-14:30(L.O. 14:00)、17:30-23:00(料理L.O. 22:30)
定休日 日曜日
クリックして満腹

おかわりクリック


今日のお昼は(ってもう15時を回っていたけど)、久しぶりに恵美須町の町中華『一楽』さんへ。
お店の前に来てみると、あれ?シャッターが閉まっている・・・。

最近、こういうのが多いよなぁ。
そんな失意の中で向かったのは新世界の『大阪王将』。
どうしても中華料理の口やし。

「餃子」
まずは、瓶ビール(中瓶、プレモル)と餃子やね。
昨日は飲みすぎて二日酔いが激しいけど。

「エビチャーハン」
そして、エビチャーハン。
二日酔いと言いながらもがっつり食す。

レタス入りでめちゃアッサリ味なのはええね。
エビは素揚げしていて表面はカリッとしている。
さて、二日酔いもマシになるやろうし、飲みに行こうか。
大阪王将 恵美須町店
大阪市浪速区恵美須東1-13-9
TEL 06-6635-1521
11:00-22:30(LO. 22:00)
年中無休
クリックして満腹

おかわりクリック

プロフィール
KNTRO
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
人気記事(画像付)
最新コメント
リンク(ホームページ)
食のパトロール