オレはひとりで美喰倶楽部

美しく暴飲暴食。 昨日の嫌いは今日の好き。逆も然り。

いつかは47都道府県を食べ飲み制覇したいと思いつつ行動範囲のせまい、ワタクシ的・食の記録。主にワインと日本酒とカレー。

今週は、ポークイエローカレー♪@肥後橋南蛮亭

FullSizeRender

今日のランチは『肥後橋南蛮亭』さんへ。

週始めのだいたい恒例やね。


FullSizeRender
「ポークイエローカレー」


今週のカレーは、ポークイエローカレー。

炭火焼きの豚ロース肉を使ったエスニックな一皿はやっぱり旨いねぇ。



肥後橋南蛮亭
大阪市西区江戸堀1-10-26 大川ビル
TEL 06-6444-2382
11:30-14:00、17:30-23:00
定休日 土日祝    


クリックして満腹


おかわりクリック
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

ナチュラルワインと四川料理♪@志仙にしやま

今日は北浜へ。

3月10日に新規オープンしたばかりの四川料理とナチュラルワインの立ち飲み店『志仙にしやま』さんへ。

まずは生ビール(黒ラベル)の小をぐびり。


IMG_6720
「四川名物よだれ鶏」

最初の一品は、よだれ鶏を。

これがジューシーで絶品。

ソースもめちゃええ感じ。


IMG_6723

イタリア「ヴィナイオータ 2022 / カーゼ・コリーニ
Case Corini / ViNaiOTa 2022



グラスワインを注文。

なんといきなりカーゼ・コリーニ!

たまたま抜栓したばかりとのこと。


IMG_6722
「ホタルイカの焼売」


続いてはホタルイカ(と菜の花)の焼売。

今日は菜の花を切らしてるとのことで菜の花なしやけど、これも旨い。

この焼売に、よだれ鶏のソースをつけて食べると美味しさアップ。


IMG_6724
「干し豆腐のサラダ 自家製野菜ドレッシング」


続いて干し豆腐サラダ。

自家製のドレッシングはあっさり系。


IMG_6725
オーストリア「ザ・チキンザ・チキン2022 / ディ・ホピ・バーン」
Die Hopi Bauern / The Chicken 2022


美味しいオレンジワイン。

ぶどうは、グリューナーヴェルトリーナー、ラインリースリング。


IMG_6726
「ハチノスの麻辣和え」


勝手に温かい料理だと思っていたら冷菜系。

しかし、このオイルがめちゃ旨い。

底にはもやし入り。


IMG_6727
「醗酵白菜の魚の煮込み」


これも美味。

発酵白菜はいろんな料理にしても旨いね。


IMG_6728
「よだれ鶏のソースに追いもやし」


最初に食べたよだれ鶏のソースが旨すぎたのでもやしを入れてもらう。

ちょうど良いアテ。


IMG_6729
「シンプル卵炒飯」


滞在時間も2時間半を過ぎ、そろそろ締めに入ろうかって感じで炒飯と麻婆豆腐を同時にオーダー。

シンプル卵炒飯はめちゃあっさり。


IMG_6731
「四川麻婆豆腐」


そこにこの四川麻婆豆腐をかけて食べると旨い。

痺辛系でめちゃええ感じやね。

話を聞くと名古屋の有名店(ここでは書かないけど)出身とのこと。

立ち飲みやけど、料理は本格的な四川料理。
ナチュラルワインとの組み合わせも楽しいし、こりゃハマりそう。



志仙にしやま
大阪市中央区高麗橋2-3-12 高麗橋ビル1F
TEL 06-4963-3979
ランチ 12:00-13:30 ※なくなり次第終了
ディナー 16:00-22:00(ドリンク L.O. 22:30)


クリックして満腹


おかわりクリック
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

小松菜と鶏むね肉と玉子のうどん♪@家ごはん

IMG_6714

今日の昼ごはん。

冷蔵庫にある食材を使ってうどんを。

小松菜、鶏むね肉、白ネギ、卵。

スープは、五島手延べうどんあごだしスープの素を使用。


IMG_6715

うどんは、テーブルマークのカトキチ冷凍うどん。

溶き卵を流し込んだら出来上がり。


IMG_6717
「小松菜と鶏むね肉と玉子のうどん」


見た目がちょっと汚いけど出来上がり。

うどんスープといえば馴染み深いヒガシマルのうどんスープって感じやけど、このあごだしスープはパンチがあって旨いね。



クリックして満腹


おかわりクリック
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

使っている食材はヘルシー♪@家ごはん

IMG_6685

今日の昼ごはんはインスタントラーメン。

ハウス食品の好きやねん しょうゆ味。


IMG_6686

たっぷりの野菜と鶏むね肉、卵入り。


IMG_6690
ハウス食品「好きやねん しょうゆ味」


インスタントラーメンとごはん、ついやってしまう組み合わせ。


IMG_6688

にんじんは一本入り。

野菜は大事。

使っている食材はヘルシー。



クリックして満腹


おかわりクリック
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

3月になるというのに今年初訪問♪@喜作

IMG_6669
「ネギトロ丼定食」


今日のランチは今年初の『喜作』さんへ。

オーダーしたのはやっぱりネギトロ丼定食。

安心の美味しさのネギトロ丼、そして冷たいぶっかけそば。

寒い日でも冷たい蕎麦やね。



喜作
大阪市西区江戸堀1-10-33
TEL 06-6446-5678
11:00-14:00、17:00-21:30
定休日 日祝、第二・第四土曜日


クリックして満腹


おかわりクリック
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

今週は、ポークキーマカレー♪@肥後橋南蛮亭

IMG_6654
「ダブルカレー ポークキーマカレー&チキンカレー」


今日のランチは週始め恒例の『肥後橋南蛮亭』さんへ。

今週のカレーは、ポークキーマカレー。

そして先週に続いてのダブルカレーを注文。

たっぷりのひき肉と野菜のキーマは安定の美味しさ。

チキンカレーとの相性もバッチリやね。



肥後橋南蛮亭
大阪市西区江戸堀1-10-26 大川ビル
TEL 06-6444-2382
11:30-14:00、17:30-23:00
定休日 土日祝    


クリックして満腹


おかわりクリック
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

キムチ入りもつ鍋の残り汁で♪@家ごはん

IMG_6629
「キムチもつ鍋うどん」

IMG_6630

今日の昼ごはん。

キムチ入りのもつ鍋の残り汁にうどんと卵を足しただけ。

見た目はアレやけど旨味しかない。



クリックして満腹


おかわりクリック
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

一番さんで乱れ喰い♪@中華菜館 一番

IMG_6618
「水餃子」

IMG_6619
「クラゲの酢の物」

IMG_6620
「鶏の唐揚げ」

IMG_6621
「豚肉の衣揚げ」

IMG_6622
「ニラレバー炒め」

IMG_6623
「上八宝菜」

IMG_6624
「春雨と玉子の炒めもの」

IMG_6625
「肉味噌そば」

IMG_6626
「ホーレン草チャーハン」


一昨年の4月以来?の『中華菜館 一番』さん。

お昼に『大阪王将』に行ったのにまた中華料理(笑)

ほんで、やっぱりここは旨いなぁと乱れ喰い。

大好きな水餃子から始まり、ニラレバー炒め、揚げもん、締めの肉味噌そばにホーレン草チャーハン。

最高やねぇ。

また近々来よう。



中華菜館 一番
大阪市浪速区大国2-5-3 ラパンジール大国1F
TEL 06-6641-7758
11:00-14:30(L.O. 14:00)、17:30-23:00(料理L.O. 22:30)
定休日 日曜日


クリックして満腹


おかわりクリック
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

中華料理の口♪@大阪王将 恵美須町店

IMG_6613

今日のお昼は(ってもう15時を回っていたけど)、久しぶりに恵美須町の町中華『一楽』さんへ。

お店の前に来てみると、あれ?シャッターが閉まっている・・・。


IMG_6612

最近、こういうのが多いよなぁ。

そんな失意の中で向かったのは新世界の『大阪王将』。

どうしても中華料理の口やし。


IMG_6616
「餃子」


まずは、瓶ビール(中瓶、プレモル)と餃子やね。

昨日は飲みすぎて二日酔いが激しいけど。


IMG_6614
「エビチャーハン」


そして、エビチャーハン。

二日酔いと言いながらもがっつり食す。


IMG_6615

レタス入りでめちゃアッサリ味なのはええね。

エビは素揚げしていて表面はカリッとしている。

さて、二日酔いもマシになるやろうし、飲みに行こうか。



大阪王将 恵美須町店
大阪市浪速区恵美須東1-13-9
TEL 06-6635-1521
11:00-22:30(LO. 22:00)
年中無休


クリックして満腹


おかわりクリック
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

サク食にわかめそば♪@つるまる 肥後橋店

IMG_6591
「わかめそば」


今日のランチはつるまるそば

時間がない時のサク食にちょうど。



つるまる 肥後橋店
大阪市西区江戸堀1-6-13 肥後橋堀田ビル1F
TEL 06-6445-6661
平日 7:00-22:00
土曜 11:00-21:00
日祝 11:00-17:00


クリックして満腹


おかわりクリック
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
プロフィール

KNTRO

カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
食のパトロール
人気ブログランキングTOP
食べログランキング
食べログ グルメブログランキング
ブログマップ
Twitter
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ