谷町四丁目
3月11
5月27

今日のランチは谷四の『れだん』さんの本店へ。
しばらく来ないうちにランチメニューが増えていた。
いつもの親子丼とトロ鉄火丼以外にカツ丼やえび天丼や鯛ラーメンなどがあって、鯛ラーメンを猛プッシュされたけど暑いのでパス(笑)
ならば裏メニューを確認するとカレー味の親子丼があるってことでそれをオーダー。
近場で軽くひっかけたあと気になっていたタイ料理屋さんに入ってみた。
お店の名前は『タイ食堂RAK』さん。
ビールの気分ではなかったのでハイボールをオーダー。

「カオマンガイの鶏だけ」
まずはカオマンガイの鶏だけ。
しっとりしていてジューシー。
ちょうどええ味で旨いね。
お店の名前は『タイ食堂RAK』さん。
ビールの気分ではなかったのでハイボールをオーダー。

「カオマンガイの鶏だけ」
まずはカオマンガイの鶏だけ。
しっとりしていてジューシー。
ちょうどええ味で旨いね。
6月17
今夜は久しぶりに牛たんをあてに飲みたくなって『ほり江』さんへ。
とりあえずは赤星の瓶ビールで乾杯。

「ちりめん山椒」
お通しのちりめん山椒。
ちょいとつまむのにちょうど良し。

「トマトナムル」
トマトナムル。
さっぱりしていてこりゃ旨い。

「牛たん食べ比べ」
牛たんは二種類を味わえる食べ比べをオーダー。
ミソ仕込み牛たんととろ牛たんの炭火炙り焼き。
どっちも旨いがとろ牛たんがたまらんねぇ。

「牛たんつくね」
丸い板状の牛たんつくね。
これを塩で食べるとメッチャ旨いねんなぁ。

「牛たんミンチカツ」
なんと牛たんのミンチカツ。
ありそうで他にない美味しいやつ。
なんて贅沢な発想だこと。

「水菜とパプリカのシャキシャキサラダ」
ここでサラダをはさむという。
まさにシャキシャキ。

「鶏肝」
牛たんがメインではあるけど、備長炭を常におこしているので炭火焼きメニューがある。
焼き鳥もしかり。
ちょいと鶏肝が欲しくなったので炙ってもらう。

「ぼんじり」
さらに焼き鳥メニューのぼんじりを。
旨いねぇ。

「ハツモト」
ハツモト。
心残りともいう。

「室蘭焼き」
ラストは、室蘭焼き。
ってなに?
知らんかったけどうずら卵を殻ごと串に刺して焼いたものを言うらしい。
そのまま丸かぶり。
白浜の砂浜を食べているようなイメージ。
いや、美味しいねんけど。
プロフィール
KNTRO
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
人気記事(画像付)
最新コメント
リンク(ホームページ)
食のパトロール