幸町
12月29
11月28
今日は用事で岡山市に来ている。
JR岡山駅に着くなりさっそくランチからスタート。

向かったのは岡山駅から歩くこと10分弱にある『そば処 水谷』さん。
藍染のかっこいい暖簾が目印。
13時を回っての訪問だったので先客はゼロ。
その後ぞろぞろと入ってきたけど。




席に着き、お品書きを吟味。
思わず日本酒と肴のページに目が行く。
気を取り直してそばのメニューに移動。
まあ基本的に鴨狙いなので迷うことなく即決。
鴨せいろを十割そばに変更してもらってオーダー。

「鴨せいろ」
ほどなくして鴨せいろが運ばれてきた。
美しいヴィジュアルやねぇ。

十割そば。
細すぎず好みの切り方。
そのまま食べてみる。
香りが良くて旨いねぇ。

鴨汁。
色はやや薄め。
京鴨を使っているとのこと。
鴨肉がかなり美味。
鴨の脂と旨味が存分に楽しめる。
ねぎはもう少しシャキッとしていたほうが良かったけど。
岡山を代表するそば屋さん。
さすがに旨いねぇ。
そば処 水谷
岡山県岡山市北区幸町4-26 大重ビル1F
TEL 086-226-8266
平日 11:00-17:00
土日 11:00-19:00
定休日 水曜日
クリックして満腹

おかわりクリック

JR岡山駅に着くなりさっそくランチからスタート。

向かったのは岡山駅から歩くこと10分弱にある『そば処 水谷』さん。
藍染のかっこいい暖簾が目印。
13時を回っての訪問だったので先客はゼロ。
その後ぞろぞろと入ってきたけど。




席に着き、お品書きを吟味。
思わず日本酒と肴のページに目が行く。
気を取り直してそばのメニューに移動。
まあ基本的に鴨狙いなので迷うことなく即決。
鴨せいろを十割そばに変更してもらってオーダー。

「鴨せいろ」
ほどなくして鴨せいろが運ばれてきた。
美しいヴィジュアルやねぇ。

十割そば。
細すぎず好みの切り方。
そのまま食べてみる。
香りが良くて旨いねぇ。

鴨汁。
色はやや薄め。
京鴨を使っているとのこと。
鴨肉がかなり美味。
鴨の脂と旨味が存分に楽しめる。
ねぎはもう少しシャキッとしていたほうが良かったけど。
岡山を代表するそば屋さん。
さすがに旨いねぇ。
そば処 水谷
岡山県岡山市北区幸町4-26 大重ビル1F
TEL 086-226-8266
平日 11:00-17:00
土日 11:00-19:00
定休日 水曜日
クリックして満腹

おかわりクリック

3月29
今日はプロ野球開幕カード、阪神VS中日の3回戦を観に京セラドーム大阪へ。
阪神は開幕2連勝。
ただし打線が湿っぽくてしんどい試合が続いたので今日あたりは爆発といって欲しいところ。

試合前の練習を観ながら生ビールをごくり。
この贅沢な時間が何よりも心地ええね。

阪神の先発は藤浪投手。
遠くからでも背の高さが判るのが凄い。
ゴメスもでかいなぁ。
おおきに

こっちもまいど

続きを読む
阪神は開幕2連勝。
ただし打線が湿っぽくてしんどい試合が続いたので今日あたりは爆発といって欲しいところ。

試合前の練習を観ながら生ビールをごくり。
この贅沢な時間が何よりも心地ええね。

阪神の先発は藤浪投手。
遠くからでも背の高さが判るのが凄い。
ゴメスもでかいなぁ。
おおきに

こっちもまいど

続きを読む

やったらあかんやつ。
中華料理で〆を。
まあ明後日からダイエットなので笑って許して。

「生ハチノス炒め」
まだ21時半を回ったところやしと思って瓶ビールと生ハチノス炒めを注文。
ちびちびとビールを飲みながらこのハチノスの炒め物をつまむ。
これ、めっちゃめちゃ美味しいわ。
パクチーが入ってたりでかなりええ感じ。

「坦々メン」
〆の麺類。
ここはフカヒレのあんかけのチャーハンも旨いのでめっちゃ迷ったけど、坦々メンの気分。
凄く胡麻の風味が強くてこれまた個性的な一杯やね。
スープが美味しくてほとんど飲んでしまった。
ちょっと食い過ぎたなぁ。。。
なんやかんや
大阪市浪速区幸町2-2-28
TEL 06-6567-0391
16:00-翌1:00
良かったら押してってね!

大阪万歳!応援クリック!

ついでにもひとつ!

9月10
深夜飯紀行(笑)
今夜もだいぶ飲んだ。
ぶらり帰り道。
深夜営業の中華料理店『なんやかんや』さんに入ってしまう。

「ジャージャーメン」
腹が減っていたのと、酔って満腹中枢がおかしくなっていての、ジャージャーメン。
濃いけど美味しい!

「海老入り水餃子」
澄んだスープで煮込まれた水餃子。
海老が入っていてぷりっぷり。

パクチーとからしと醤油だれにつけて食べるとこれまた旨し。
寝る前やというのに食べ過ぎたなぁ、と後悔はその字の如くいつも後から・・・。
なんやかんや
大阪市浪速区幸町2-2-28
TEL 06-6567-0391
16:00-翌1:00
ランク下がり気味!

人気ブログランキングへGo!
レッツ クリック!

にほんブログ村へGo!
もひとつ!
今夜もだいぶ飲んだ。
ぶらり帰り道。
深夜営業の中華料理店『なんやかんや』さんに入ってしまう。

「ジャージャーメン」
腹が減っていたのと、酔って満腹中枢がおかしくなっていての、ジャージャーメン。
濃いけど美味しい!

「海老入り水餃子」
澄んだスープで煮込まれた水餃子。
海老が入っていてぷりっぷり。

パクチーとからしと醤油だれにつけて食べるとこれまた旨し。
寝る前やというのに食べ過ぎたなぁ、と後悔はその字の如くいつも後から・・・。
なんやかんや
大阪市浪速区幸町2-2-28
TEL 06-6567-0391
16:00-翌1:00
ランク下がり気味!

人気ブログランキングへGo!
レッツ クリック!

にほんブログ村へGo!
もひとつ!
プロフィール
KNTRO
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
人気記事(画像付)
最新コメント
リンク(ホームページ)
食のパトロール