一軒目のお店を出てそのまま駅に向かって大阪に戻ろうと思ってたけどもう一軒気になったお店があったので寄り道。

どうやら先ほどのお店と姉妹店のようで『名駅立呑 ばっかす』という看板に小さくおお島の文字が。

結構なオオバコでお店の外観には日本酒のボトルが飾られてあった。

さっそく飛び込んでみよう。

日本酒は冷蔵庫からセルフで注いでもいいスタイル。
最初はそれがわからずに店員さんに入れてもらったけど。
まずは無難に羽根屋を選択。

「マカロニサラダ」
あてにマカロニサラダをオーダー。
ほんのりカレー風味なちょうどええあて。

「まぐろ角煮」
日本酒をお代わり。
今度は自分で注いでみた。
銘柄は『来福』で。
まぐろの角煮なる一品があったので日本酒に合いそうな気がしてオーダー。
結構味が濃くてもう少しあっさりしたほうが好みやけど、こういうあてもええ感じ。
早めに帰阪したいので今日はこの辺で。
次回はもっとのんびりと名古屋の酒場を開拓してみよう。
名駅立呑 ばっかす
愛知県名古屋市中村区名駅4-9-8 センチュリー豊田ビルB1F
TEL 052-551-0773
11:30-23:00(L.O. 22:00)
不定休
クリックして満腹

おかわりクリック


どうやら先ほどのお店と姉妹店のようで『名駅立呑 ばっかす』という看板に小さくおお島の文字が。

結構なオオバコでお店の外観には日本酒のボトルが飾られてあった。

さっそく飛び込んでみよう。

日本酒は冷蔵庫からセルフで注いでもいいスタイル。
最初はそれがわからずに店員さんに入れてもらったけど。
まずは無難に羽根屋を選択。

「マカロニサラダ」
あてにマカロニサラダをオーダー。
ほんのりカレー風味なちょうどええあて。

「まぐろ角煮」
日本酒をお代わり。
今度は自分で注いでみた。
銘柄は『来福』で。
まぐろの角煮なる一品があったので日本酒に合いそうな気がしてオーダー。
結構味が濃くてもう少しあっさりしたほうが好みやけど、こういうあてもええ感じ。
早めに帰阪したいので今日はこの辺で。
次回はもっとのんびりと名古屋の酒場を開拓してみよう。
名駅立呑 ばっかす
愛知県名古屋市中村区名駅4-9-8 センチュリー豊田ビルB1F
TEL 052-551-0773
11:30-23:00(L.O. 22:00)
不定休
クリックして満腹

おかわりクリック
