オレはひとりで美喰倶楽部
美しく暴飲暴食。 昨日の嫌いは今日の好き。逆も然り。
大阪市阿倍野区
いつかは47都道府県を食べ飲み制覇したいと思いつつ行動範囲のせまい、ワタクシ的・食の記録。主にワインと日本酒とカレー。
次の5件 >
9月
14
中華料理がメインの食堂♪@いせや
あべのハルカスを少し東に行くと『いせや食堂』さんがある。
食堂?中華料理店?な融合店舗の不思議さに惹かれて初訪問。
店内。
黄色のメニューは中華料理、白色のメニューはうどんや丼物のメニュー。
「ギョーザ」
とはいえ、やはり中華料理の口。
ギョーザとビールでスタート。
大きめのギョーザ。
皮は薄く柔らかい食感で美味しい。
「八宝菜」
八宝菜は大きなカット。
上品でええ感じ。
「エビケチャップ」
ネーミングが心地良いエビケチャップ。
玉子が絡められていて美味しい。
「チャンポン」
優しさ満点のチャンポン。
器の刻印は栄晃楼とあった。
カツ丼とラーメン、天津飯とうどんのような合わせ方の出来る不思議なお店。
いせや
大阪市阿倍野区松崎町1-2-32
TEL 06-6629-2565
クリックして満腹
おかわりクリック
タグ :
大阪市
阿倍野区
松崎町
天王寺
中華料理
ランチ
10月
8
阿倍野でちょい飲み♪@スタンド 裏ニコ
阿倍野でちょい飲み。
初訪問の『スタンド 裏ニコ』さん。
「フレッシュレモンサワー」
乾いた喉にフレッシュレモンサワー。
ええ感じ。
「本物トロ刺身」
ここの名物のトロ刺身はなんと380円!
しっかりと美味しい。
「ビフカツ」
もうひとつの名物がこちら。
ビフカツもなんと380円。
1000円前後でこのパフォーマンスは価格破壊やなぁ(笑)
スタンド 裏ニコ
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1 あべのキューズタウン1F
TEL 06-6636-0025
平日16:00-22:00(L.O. 21:30)
※金土祝前日 23:00(L.O. 22:15)まで
定休日 火曜日
クリックして満腹
おかわりクリック
タグ :
大阪市
阿倍野区
阿倍野筋
阿倍野キューズモール
立ち飲み
8月
17
映画鑑賞前の腹ごしらえ♪@スパイシー アポロ店
今日はこれから映画鑑賞。
そのため阿倍野まで電車でGo!
アポロシネマで先にチケットだけ購入し、朝から何も食べてなかったので腹ごしらえを。
酒を飲むと上映中に寝てしまう可能性が高いのでさっくりとメシだけにするか。
そんな時はカレーが手っ取り早くて良い。
以前に一度だけ来たことがある『スパイシー』というお店。
ちょうどアポロビルのB2Fに入ってるのでここにしよう。
おっと夏限定メニューがあるやん。
何がどうインド風かはわからんけど、これにした。
「インド風辛口キーマカレー」
辛口ってほど全然パンチが無いし、どうもシャバシャバしていてひき肉の絶対量が足りないと思うなぁ。
値段は安いがちょいとがっかりなお味。。。
さてこれから「風立ちぬ」をみます♪
カレーハウス スパイシー アポロ店
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-31 アポロビルB2
TEL 06-6647-1101
ランク下がり気味!
人気ブログランキングへGo!
レッツ クリック!
にほんブログ村へGo!
もひとつ!
タグ :
大阪市
阿倍野区
阿倍野筋
アポロビル
カレー
2月
22
さかながおいし♪@西田辺 中村屋
今日は急遽予定が入り、久し振りの西田辺へ♪
この辺りはまったくと行っていいほど行く機会がないからちょっとした遠征気分^^
目的はこのお店。
旨い魚と鍋料理がいただける居酒屋さん『中村屋』。
ずいぶん久し振りに来たけど、実はこのお店、閉店することになったそうだ。
その連絡を受けての訪問というわけで。
何だか寂しい気持ちになるわな。。。
そんなわけで、到着するなり生ビールを頼み、グビッと飲み干す。
「つきだし」
ひとまずつきだしをつまむ。
トコブシ旨し!
山形県村山市の蔵、高木酒造㈱「十四代 本丸 秘伝玉返し 特別本醸造」
お造りがもうすぐ出てくるので日本酒にチェンジ。
もはや説明不要なお酒やね。
ネットでアホみたいな値段で売られてる
本丸
。
そんな値段ならいくらでも旨い酒が何本も買えるし。
でも安く飲めるなら話は別^^
このお酒、本醸造やけどかなりの吟醸香。
ただ、ボクにはちと甘すぎるので一杯で十分。
製法に、アルコール添加の工程で純米粕取り焼酎が使われてるらしい。
「お造り盛り合せ」
お造りが豪快に登場♪
縦から撮る方が美しいか?
ぶりぶりの鰤に金目鯛、めっちゃ脂がのっていて実に旨い〜♪
マグロのほほ肉、シマアジも素晴らしい♪
「牡蠣と菜種のバター醤油炒め」
こういう料理の自由度さが居酒屋ノリでええねんなぁ。
けっこう旨いと思う。
「金目鯛塩焼き」
金目鯛の頭を中心にアラの塩焼き。
めちゃ美味。
酒がすすむし、感動的な旨さ♪
昔みた、小錦八十吉の手のひら並みにでかかった^^
こいつは50センチ級じゃあないかな?
山形県酒田市の蔵、楯の川酒造㈱「楯野川 清流 純米大吟醸」
楯野川はボクの好きな酒のひとつ。
ここの蔵は22BYから全ての酒を純米大吟醸で醸すことにしたそうだ。
最近は大吟醸志向が増えてきてるのかな?
ボクは食事に合わせ易い純米酒も好きなだけに何ともいえんけど。。。
この「清流」は山形県産のお米である出羽燦々を50%まで精米。
度数が低めの14%台なのですいすいと飲めた。
なかなかに旨いお酒やね。
一升瓶の上代が2,310円というから素晴らしいコスパやね。
「サワラと小芋の唐揚げ」
シンプルであっさりした味は、唐揚げやというのにまったくもたれない感じ。
減量中でも全然平気な気がする^^
「牛レバーの炙り」
〆は牛レバー。
さすがに生食は駄目なので表面は炙ってるけど旨いね。
ボク、減量中やけどこんなに食べても大丈夫やろうか?ってちょっと心配やけど料理が旨いお店に来たら我慢するなんて行為は考えるだけ無駄ってことで。。。
ああ、喰ったなぁ。
いよいよ別れの時が来ました。
さよなら『中村屋』さん。
これまで沢山美味しい料理をありがとね。
See ya.
西田辺 中村屋
大阪市阿倍野区昭和町5-12-4 レジデンス山口1F
TEL 06-6623-3322
押してちょうだい!
人気ブログランキングへGo!
レッツ クリック!
にほんブログ村へGo!
タグ :
大阪市
阿倍野区
昭和町
西田辺
居酒屋
魚
日本酒
12月
28
とらふぐでラスト忘年会♪@吾作亭 アポロ店
今日で仕事納め。
あっという間の一年、色々悩んだ年でもあったし、来年はもっと悩みそうやけどそれでも何とか前進したいとは思っているけどね。
そして今日の夕方からは本年最後の忘年会。
とは言うものの、ボクの体調が最悪な状態・・・。
今朝に2、3度嘔吐するわ、腹を下すわで全身がしんどい。
おまけに発熱やし、年の瀬に嫌な感じやけど、これって食あたり?
それでも、今日の忘年会は大事な集まりなので無理して行くことにした。
向かったお店は阿倍野のアポロビルに入っている『吾作亭』。
今日はてっちり♪
調子悪いけど、せっかくのてっちりなのでちょっとだけ復活^^
ふぐを食べる前に少しだけお造り盛り合わせを注文。
今日は日本酒はパス、ビールを一杯だけ飲んであとは麦焼酎の水割りを。
さすがに飲んでると熱が上がってきたのでちょっと嫌な予感・・・。
とらふぐ五人前。
ふぐはお店によって味の差はあるけど、基本的には旨いからね。
極上ではないけど十分美味しくいただけた。
〆の雑炊が最高やね。
でも、どうやら今日は駄目みたい。
二次会も行きたかったけど、ボクだけ脱落しタクシーで帰宅。
家に帰ってから、激しい悪寒と高熱。
引きずるのは嫌やなぁと思いながら、鎮痛剤を飲んで就寝します。
情けない週末・・・。
鮨・鮮魚料理 うまいもんや 吾作亭 アポロ店
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-31 アポロビル10F
TEL 050-5796-7499
月〜金 16:00-24:00(L.O.23:00)
土日祝 15:00-24:00(L.O.23:00)
年中無休
吾作亭 アポロ店
夜総合点
★★★
☆☆
3.0
関連ランキング:
寿司
|
天王寺駅前駅
、
天王寺駅
、
大阪阿部野橋駅
タグ :
大阪市
阿倍野区
アポロビル
天王寺
てっちり
鍋
次の5件 >
プロフィール
KNTRO
カテゴリ別アーカイブ
大阪市北区 (374)
大阪市都島区 (103)
大阪市福島区 (80)
大阪市中央区 (2665)
大阪市西区 (1403)
大阪市港区 (4)
大阪市大正区 (50)
大阪市天王寺区 (37)
大阪市浪速区 (531)
大阪市西淀川区 (1)
大阪市淀川区 (6)
大阪市東成区 (23)
大阪市生野区 (12)
大阪市旭区 (15)
大阪市城東区 (8)
大阪市阿倍野区 (13)
大阪市住之江区 (1)
大阪市住吉区 (1)
大阪市東住吉区 (6)
大阪市平野区 (1)
大阪市西成区 (18)
〔大阪府〕北大阪エリア (3)
〔大阪府〕東部大阪エリア (13)
〔大阪府〕泉州エリア (5)
〔京都府〕京都・亀岡エリア (36)
〔奈良県〕北西部エリア (9)
〔兵庫県〕阪神エリア (21)
〔兵庫県〕播磨南東部エリア (3)
〔兵庫県〕但馬北部エリア (2)
〔兵庫県〕播磨南西部エリア (2)
〔北海道〕 (7)
〔岩手県〕 (1)
〔宮城県〕 (10)
〔東京都〕 (75)
〔神奈川県〕 (1)
〔千葉県〕 (1)
〔愛知県〕 (14)
〔岐阜県〕 (1)
〔富山県〕 (7)
〔石川県〕 (20)
〔長野県〕 (5)
〔三重県〕 (2)
〔滋賀県〕 (2)
〔和歌山県〕 (4)
〔岡山県〕 (21)
〔香川県〕 (25)
〔高知県〕 (1)
〔広島県〕 (15)
〔福岡県〕 (19)
〔長崎県〕 (1)
〔鹿児島県〕 (11)
〔沖縄県〕 (21)
〔海外〕韓国 (3)
〔海外〕台湾 (31)
〔海外〕香港 (15)
〔海外〕タイ (27)
焼肉、ホルモン、肉料理 (184)
焼鳥、鳥料理 (42)
鉄板焼、お好み焼き、たこ焼き (70)
カレー、スパイス料理 (1532)
おでん (35)
揚げ物 (27)
ラーメン・つけ麺・担々麺 (335)
饂飩 (255)
蕎麦 (437)
丼もの (53)
定食 (3)
炊き込みごはん (75)
和食 (594)
寿司 (144)
魚料理 (394)
沖縄料理 (19)
中華料理 (575)
餃子 (19)
点心、飲茶 (14)
台湾料理 (21)
韓国料理 (37)
インド・ネパール料理 (8)
スリランカ料理 (20)
マレーシア料理 (3)
タイ料理 (37)
ベトナム料理 (1)
イタリア料理 (144)
フランス料理 (10)
スペイン料理 (37)
メキシコ料理 (6)
洋食 (16)
居酒屋 (374)
立ち飲み (1040)
食堂 (25)
バイキング・ブッフェ (4)
バー、ショットバー (85)
レストラン、ダイニングバー、バル (307)
喫茶店、カフェ (38)
ファストフード (10)
鍋 (80)
屋台 (9)
炊飯器レシピ (3)
家ご飯 (1886)
家飲み (206)
酒盛り (11)
駅弁 (2)
お弁当 (55)
スイーツ (7)
パン (77)
お菓子 (20)
コンビニ、インスタント食品等 (220)
タジン鍋 (7)
スムージー、ブレンダー (13)
ご当地モノ (38)
食べ放題 (2)
その他 (32)
イベント (60)
減量中 (499)
月別アーカイブ
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年01月
2010年08月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2008年11月
人気記事(画像付)
最新コメント
リンク(ブログ)
れだん店主の奮闘記
ピパーチキッチンblog
ミシュランごっこ。
愚昧親爺記 ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~
天(ten)の陶芸日々日記
冩眞記
リンク(ホームページ)
『魚屋ひでぞう』さんのHP
『れだん』さんのHP
『クラフトアーツ天』さんのHP
食のパトロール
人気ブログランキングTOP
食べログ
口コミグルメサイト[食べログ]
食べログランキング
ブログマップ
Twitter
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計: