今夜はウラナンバ出没、『魚屋ひでぞう』スタート。
ボクは基本は立ち飲みが多い。

「刺身盛合せ」
いつものように刺身から。
これだけのキャストが揃ってこの値段(あえて書かないけど)は他を凌駕。

旨い造りには旨い地酒がよく似合う。
今日の酒は、長野県は古屋酒造店の「和和和 特別純米 ひとごこち」をチョイス。
このところよく飲んでいるけど、実にきれいなお酒。

「海老の冷製茶碗蒸し」
季節感のあるこういう一品も嬉しくなる。
冷製の茶わん蒸しの中には、なんとクリームチーズが入っていたり。
ほんと驚きがあるうえに、旨いと来るから恐るべし。
さて、立ち飲みハシゴの気分になってきた。
徘徊始めます(笑)
魚屋ひでぞう 立ち呑み店
大阪市中央区難波千日前9-1
17:00-24:00
定休日 水曜日
ランク下がり気味!

人気ブログランキングへGo!
レッツ クリック!

にほんブログ村へGo!
もひとつ!

ボクは基本は立ち飲みが多い。

「刺身盛合せ」
いつものように刺身から。
これだけのキャストが揃ってこの値段(あえて書かないけど)は他を凌駕。

旨い造りには旨い地酒がよく似合う。
今日の酒は、長野県は古屋酒造店の「和和和 特別純米 ひとごこち」をチョイス。
このところよく飲んでいるけど、実にきれいなお酒。

「海老の冷製茶碗蒸し」
季節感のあるこういう一品も嬉しくなる。
冷製の茶わん蒸しの中には、なんとクリームチーズが入っていたり。
ほんと驚きがあるうえに、旨いと来るから恐るべし。
さて、立ち飲みハシゴの気分になってきた。
徘徊始めます(笑)
魚屋ひでぞう 立ち呑み店
大阪市中央区難波千日前9-1
17:00-24:00
定休日 水曜日
ランク下がり気味!

人気ブログランキングへGo!
レッツ クリック!

にほんブログ村へGo!
もひとつ!
